社会福祉法人酒田福祉会

CORPORATE
PROFILE
法人概要

  1. ホーム
  2. 法人概要

基本理念

医療と介護の横断的な連携を図り、ご利用者とご家族の安心、安全、信頼をモットーに多職種の専門職員が連携して、
お一人お一人に寄り添った総合的な支援をしてまいります。

明るい笑顔・明るい挨拶・明るい声掛けをこころがけ、いつも地域の皆様とともに、
何だかホッとできる場所を提供出来る施設を目指してまいります。

ごあいさつ

平成29年4月に社会福祉法人を設立し同年5月1日より多機能複合施設明日葉を運営しております。これまで医療法人社団さつき会が運営しておりましたが、日頃より医療と介護の横断的連携が必要であると考えており、その第一歩として新法人を立ち上げました。これからの介護は尚一層地域で支え合い、垣根を超えて協力していかなければならない時代になりました。どんなにIT化が進もうと人間にしか出来ない仕事の一つに介護があります。

多機能複合施設明日葉は昭和45年に開業しました瀬尾整形外科医院の跡地に開設いたしました。
医療法人社団さつき会の瀬尾友二前理事長の遺志でもあり、地域の方々に、より密着した施設と医療と介護の横断的な連携の礎になりたいとの思いで設立いたしました。これまでの枠にとらわれず、ご利用者の皆様、ご家族の皆様、地域の皆様を一つのチームとみなして、お一人お一人に寄り添った総合的な支援を提供してまいりたいと思います。

地域の資源を活かし、各機関と連携しながらご利用者は勿論のこと、ご家族も安心できる、信頼出来る安全な支援を目指してまいります。社会福祉法人として地域社会に貢献出来ますよう努めてまいります。関係機関並びに地域の皆様には社会福祉法人酒田福祉会にご理解とご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

概要

法人名 社会福祉法人 酒田福祉会
代表者氏名 瀬尾 絹子
住所 山形県酒田市駅東二丁目3-6
電話番号 0234-23-1125
FAX 0234-28-9711
事業内容

1)第1種社会福祉事業

  • ア 特別養護老人ホームグランパ・グランマ(ユニット型地域密着型 介護老人福祉施設)
    介護保険事業所番号 0690800396
    定員 29名

2)第2種社会福祉事業

  • ア デイサービス明日葉(通所介護)
    介護保険事業所番号 0670801968
    定員 30名
  • イ 多機能明日葉(小規模多機能型居宅介護・介護予防小規模多機能型居宅介護)
    介護保険事業所番号 0690800354
    登録定員 25名、通所定員 15名、宿泊定員 9名(居室、全室個室)
  • ウ ショートステイグランパ・グランマ(ユニット型 短期入所生活介護)
    介護保険事業所番号 0670802214
    定員 10名
  • エ デイサービスグラン(通所介護)
    介護保険事業所番号 0670802206
    定員 30名

3)公益事業

  • ア 有料老人ホーム明日葉
    22室(全室個室、トイレ付)
  • イ デンタルサロン森のしずく
    歯科診療所

沿革

  • 平成28年3月30日

    社会福祉法人酒田福祉会設立準備委員会を設置

  • 平成29年4月13日

    酒田市長より社会福祉法人酒田福祉会の認可を受ける。
    (山形県より酒田市に法人設立に係る認可の権限移譲後、第1号の法人認可を受ける。)

  • 平成29年4月24日

    有料老人ホーム設置届が受理される。(庄総保福第78号)

  • 平成29年5月1日

    デイサービス明日葉(定員 30名)・多機能明日葉(登録定員 25名、通所定員 15名、宿泊定員 9名)・有料老人ホーム明日葉(居室数 22室)事業開始

  • 令和3年4月1日

    特別養護老人ホームグランパ・グランマ(定員 29名)・ショートステイグランパ・グランマ(定員 10名)・デイサービスグラン(定員 30名)事業開始

  • 令和3年8月1日

    デンタルサロン森のしずく(歯科診療所)開院

個人情報保護に対する基本方針

  • 基本方針

    社会福祉法人酒田福祉会(以下、「当法人」という。)は、当法人が扱う個人情報の重要性を認識し、その適切な保護のために、自主的なルール及び体制を確立し、個人情報保護に関する法令その他の関係法令及び厚生労働省のガイドラインを遵守し、利用者の個人情報の保護を図ることを宣言いたします。

  • 個人情報の適切な収集、利用、提供の実施

    (1) 個人情報の取得に際して利用目的を特定して通知または公表し、利用目的に従って適切に個人情報の収集、利用、提供を行います。
    (2) 個人情報の収集、利用、提供にあたっては、本人の同意を得るようにします。
    (3) 個人情報の紛失、漏えい、改ざん及び不正なアクセス等のリスクに対して、必要な安全対策、予防措置等を講じて適切な管理を行います。

  • 安全性確保の実践

    (1) 当法人は、個人情報保護の取り組みを全役職員等に周知徹底させるために、個人情報保護に関する規程類を明確にし、必要な教育を行います。
    (2) 個人情報保護の取り組みが適切に実施されるよう、必要に応じ評価・見直しを行い、継続的な改善に努めます。

  • 個人情報保護に関するお問い合わせ窓口

    当法人が保有する個人情報についてのご質問やお問合せ、あるいは、開示、訂正、削除、利用停止等の依頼については、各事業所、法人本部が窓口となり、個人情報管理者がお受けいたします。
    (個人情報管理者:施設長)